【徹底比較】採用管理システム(ATS)とは?無料サービス10選
2023/10/18

ATS(採用管理システム)とは?

ATSは「Applicant(応募者)Tracking System(追跡システム)」の略称で、企業の採用業務を効率化するシステムのことです。

ATSでは求人情報、応募者の個人情報、選考の進捗、採用担当者の評価といった採用活動に必要な情報をまとめて管理することが可能で、「採用管理システム」とも呼ばれています。

働き方改革に伴う業務効率化や、ペーパーレス化によって、ATSを導入する企業は増加の傾向にあります。

「そもそも採用活動自体に不安がある…」という方はぜひ

【参考】【新卒採用担当者向け】採用全体の流れ、よくあるお悩みを徹底解説

の記事を参考にしてみてください。

採用戦略の立て方の資料ダウンロード

採用管理システムの機能

上図の通り、ATSのカバーできる業務の幅は広く、サービスごとに異なる強みがあります。

ここではそのなかでも特に代表的な機能である

  • 求職者情報の一括管理
  • 求人情報の作成
  • 選考の自動化
  • 内定者フォローの効率化

について解説します。

求職者情報の一括管理

採用候補者の管理機能・進捗管理機能は、ATSを代表する機能の1つです。

応募から採用に至るまでの採用候補者の情報(①求職者の採用進捗②筆記テスト③面接の評価④面接日のスケジュール)全てを管理することができます。

求人情報の作成

多くの企業は複数の求人媒体を活用しています。

これまでは媒体ごとに募集要項の作成が必要でしたが、企業の基本情報をATSに打ち込むことで、自動的に求人情報を作成できます。

また、中にはWEBサイトを自動で作成してくれるサービスもあるため、用途に応じて適切なATSサービスを選択できるとよいでしょう。

選考の自動化

ATSにはスクリーニング機能が備わっているため、条件を満たしている応募者を自動で抽出することができます。

これにより、条件を満たさない求職者の評価をする手間が省け、本質的な業務に注力することが可能です。

求職者とのコミュニケーション 応募者が多数存在する場合、日程調整に時間がかかってしまいがちです。

日程調整中に選考がストップしている間に、他社に有望な人材が流出してしまうことにお悩みの方もいるかもしれません。

しかしATSを活用すれば、求職者との日程調整や、選考結果通知も一括で行えます。

リアルタイムの対応ができることもATSの強みといえるでしょう。

内定者フォローの効率化

ATSを活用することで、質問対応などの内定者フォローを効率化できます。

スムーズに内定者とコミュニケーションをとることができるようになれば、内定辞退を未然に防ぐことができます。

applicant-tracking-system_1

ATS(採用管理システム)導入の目的

ATS導入の主な目的は
①選考の効率化
②採用力の強化
③情報漏洩の防止の3点です。

ここでは、ATSの導入目的について詳しく解説していきます。

①選考業務の効率化

昨今採用フローの複雑化、多様化が進んでいます。

それにより、応募者管理や情報共有が煩雑になり、採用業務負担が増大しつつある状況です。

応募者の採用にかかわる情報管理にATSを導入することで、複数の関係者にオンタイムで情報を共有でき、選考業務の効率化が可能です。

②採用力の強化

少子高齢化に伴う人口減少により、採用競争は年々激化しつつあります。

人材不足の中必要な人材を確保するためには、採用力の強化が必要不可欠です。

ATSを導入し、データを蓄積していくことで採用活動のPDCAを回し、採用力の強化を進められるでしょう。

③情報漏洩防止

情報漏洩のリスク削減もATS導入の目的の1つです。

各種媒体からの求人データをそのまま取り込むことができるため情報の抜け漏れなどのミスを防ぐことが可能です。

無料で使えるATS(採用管理システム)7選を徹底比較!

無料の採用管理システムを導入した後「使いたい機能がなかった・・・」とお悩みの方が多くいらっしゃいます。

目的に合ったサービスを選択しやすいように、ここでは無料で導入できる採用管理システムを7つを徹底比較していきます。

これを読んで、各企業に合ったサービスを導入できるようにしましょう。

①『リクナビHRTech』

リクナビHRテック特徴

  • ユーザーアカウント、紹介会社、候補者ともに登録数に上限なし
  • Excelの操作感を維持したシンプルな画面設計

主な機能

  • エージェントからの候補者情報の自動登録、面接日程の調整
  • 選考データの集計・分析

料金 完全無料

【出典】リクナビHRTech公式HP(https://hrtech.rikunabi.com/)

②『Hirehub』

Hirehub特徴

  • 採用管理+求人サイト(求人広告)
  • 主要10サイトの候補者情報の取込
  • エン転職経由の応募者は自動集約可能

主な機能

  • 複数経路からの応募者管理
  • 候補者評価機能
  • 面接日程の調整
  • メッセージ(メール)機能
  • 人材エージェントからの推薦を自動化

料金 完全無料

【出典】Hirehub公式HP(https://hire-hub.io/

③『ジョブカン採用管理』

ジョブカン採用管理特徴

  • シンプルなデザイン
  • 限定公開求人を作成可能
  • 外部サービス(ZOOM、Googleカレンダー等)との連携

主な機能

  • 採用サイト作成及び他媒体(Indeed、Googleしごと検索、求人情報 on Facebook)への自動掲載
  • 候補者情報の一元管理 ・LINEでのコミュニケーション機能
  • レポート機能

料金 無料プランあり(機能制限あり候補者登録上限30名/月)

【出典】ジョブカン採用管理公式HP(https://jobcan-ats.zendesk.com/hc/ja

④『engage(エンゲージ)』

engage(エンゲージ)特徴

  • 最短15分で求人掲載が可能
  • 大手求人サービスと自動連携できる

主な機能

  • 採用サイト作成
  • 求人票掲載
  • スカウトメール送付

料金 完全無料

【出典】engage(エンゲージ)公式HP(https://en-gage.net/company/logout/

⑤「SHIRAHA」

SHIRAHA特徴

  • AIによるウェブサイトデザイン、文書提案機能を搭載
  • SNS連携の自動化

主な機能

  • SEO(検索エンジン最適化)機能
  • 応募者情報管理
  • 分析レポート(有料)
  • 他媒体求人登録

料金 無料プランあり(掲載求人上限数3件 応募者閲覧上限数3名)

【出典】SHIRAHA公式HP(https://shiraha.jp/

⑥『Talentio Hire』

Talentio特徴

  • 独自データベース「タレントプール」活用による潜在的な候補者へのアプローチ
  • 採用業務の自動化

主な機能

  • 候補者情報の一元管理
  • 選考官のアサイン機能
  • 応募ページ作成機能
  • 選考データの分析

料金 無料プランあり(候補者月間上限数50人)

【出典】Talentio Hire公式HP(https://www.talentio.co.jp/

⑦『sonar ATS』

sonar特徴

  • メール、メッセージ、LINEを活用した候補者とのコミュニケーションが可能

主な機能

  • 応募者管理機能
  • イベント
  • 選考スケジュール管理
  • アンケート作成

料金 無料トライアルあり(無料トライアル後月20000円~)

【出典】sonar ATS公式HP(https://sonar-ats.jp/

採用戦略の立て方の資料ダウンロード

おすすめ有料採用管理システム3選

「無料のサービスではちょっと物足りないな」と感じた採用担当者向けに、コストパフォーマンスの高いサービスを3つご紹介します。

①『KAIZEN RECRUIT』』

『KAIZEN RECRUIT』特徴

  • 録画面接に対応
  • 書類審査の自動化が可能
  • 選考結果の自動通知

主な機能

  • 応募者管理機能
  • 求人サイト作成
  • 自動面接日程設定

料金 月額3万円~

【出典】改善リクルート(KAIZEN RECRUIT)公式HP(https://kaizenrecruit.com/jp/

②『HITO-Link リクルーティング』

『HITO-Link リクルーティング』特徴

  • 継続契約率99.2%という高い顧客満足度
  • 40種類以上の求人媒体データの自動取り込み
  • 外部サービスとの連携機能

主な機能

  • 応募者管理機能
  • データ分析機能
  • 候補者との面接日程調整

料金 月額50000円〜

【出典】HITO-Link リクルーティング公式HP(https://www.hito-link.jp/recruiting/

③『採用見える化クラウド』

採用見えるかクラウド特徴

  • 採用のプロフェッショナルチームが専属サポート
  • 申込から約1.5ヶ⽉でリリース可能
  • 母集団形成から採用管理まで全ての業務をサポート

主な機能

料金 初期費用300,000円~、月額48,000円~

【出典】採用見える化クラウド公式HP (https://jp.cloud-house.com/service/recruit/パソコンに入力する女性

ATS(採用管理システム)導入のメリット

おすすめのATSサービスをご紹介してきました。 では、実際にATSを導入するとどのようなメリットがあるのでしょうか?

ここからはATS導入メリットを4つの観点から解説します。

採用業務を効率化できる

ATS導入の最大のメリットは業務効率化です。

採用業務は選考・スケジュール管理・メッセージ対応など業務内容は多岐にわたります。

そこで、ATSを導入し、採用業務の自動化を進めることで、限られた時間を本質的な業務に活かすことができます。

ATS導入には初期費用がかかる場合がありますが、業務の効率化が進めば人件費を削減できるため、結果的にはコスト削減につながるでしょう。

【参考】【採用コスト削減】職種別の採用単価やコストの計算方法を紹介

選考情報の共有がスムーズになる

ATSのログインアカウントを用意することで、採用状況をチーム全体で把握することが可能です。

採用にかかわる情報の属人化を避けることでスムーズに候補者への対応を進められ、候補者の離脱を避けられます。

ミス防止につながる

ATSの自動メール配信機能によって、結果通知の遅延やミスなどの人為的なミスを防げます;。

細かいミスを減らすことで、採用の成功可能性を向上させられるでしょう。

採用課題を定量的に分析できる

採用活動の課題を明確化するためには、定量的なデータ分析が必要です。

ATSには多くの場合データ分析機能が搭載されており、自動的に採用にかかわるレポートを生成できます。

【雇用形態別】おすすめのATS(採用管理システム)の特徴

ATSを導入する際には、雇用形態に合わせた製品を選ぶことが重要です。
ここでは、雇用形態別に、どのような特徴を持つATSがおすすめかを紹介します。

新卒採用特化型

新卒採用は、一般的な中途採用とは異なる特徴を持っています。

例えば、応募者数が多い、選考期間が長い、内定者フォローが必要などです。

そのため、新卒採用に特化した機能を持つ採用管理システムを選ぶことが重要です。

具体的には、

  • 大量の応募者を効率的にスクリーニングできるAI機能
  • 選考フローを柔軟に設定できるカスタマイズ機能
  • 内定者との関係を強化できるCRM機能

などがあげられます。

新卒採用におすすめな採用管理システム

  • MOCHICA(モチカ)
  • ACCESS ON LINE
  • ジョブスイートフレッシャーズ

Matcher Scoutなら新卒採用の業務を効率化できます

「新卒採用を効率化させたい」という方にMatcher Scoutをおすすめします。

Matcher Scoutは、新卒向けのダイレクトリクルーティングサービスです。

OB訪問アプリ「Matcher」に登録している学生の中から、条件にあった学生にスカウトを代理送信いたします。

【Matcherが代行するスカウト業務】

  • スカウト送信対象学生の抽出
  • スカウト文章の作成
  • スカウト文章のABテスト
  • スカウト送信
  • 日程調整

料金体系も成功型報酬型なので、コストの面でも効率的に採用活動ができます。

新卒採用をお考えの方は、是非Matcherを活用してみてはいかがでしょうか?

興味がございましたら、お問い合わせフォームより、ご連絡いただけますと幸いです。

お問い合わせはこちら
資料請求はこちら

中途

中途採用では、応募者の経験やスキル、希望条件などを細かく把握し、適切なポジションにマッチングする必要があります。また、応募者の動向や競合他社の状況にも敏感に対応する必要があります。

中途採用むけの採用管理システムを選ぶ際に抑えておくべきポイントを3つ解説します。

  • 応募者のプロフィールや志望動機などを一元管理できる
  • 応募者とのコミュニケーションを効率化できる
  • 採用状況や効果測定を可視化できる

以上の条件を満たした採用管理システムを活用することで、中途採用を効率化できるでしょう。

アルバイト採用特化型

アルバイト採用は、正社員採用と比べて、応募者数が多く、採用サイクルが短いという特徴があります。

そのため、以下のような特徴がある採用管理システムがおすすめです。

  • 応募者の管理が簡単にできる
  • 採用プロセスの自動化や効率化ができる
  • 採用状況の分析や改善ができる

これらの条件を満たす採用管理システムを導入することで、スムーズに情報共有をしたり、求人状況を手軽に更新できるでしょう。

その結果、アルバイト採用の効果や品質を高めることができます。

採用管理システム導入時のチェックリスト

最後に、実際に採用システムを導入する際に気を付けることをまとめました。

ぜひ導入時に確認してみてください。

導入目的に即した機能が備わっているか

まずは採用管理システムを導入する目的を明確にしましょう。

どんなに優れた採用管理システムを導入したとしても、その製品が自社の課題などにフィットしないと十分な効果が発揮できません。

そもそも、目的意識がなければATSの導入の効果を実感できません。

まずは採用活動における課題を洗い出し、導入する目的を整理した上で、優先順位の高い導入目的を達成できる製品を選びましょう。

セキュリティはしっかりしているか

ATSには無数の候補者の個人情報が集まることとなります。

万が一応募者の個人情報が流出してしまった場合、企業の信用もリスクにさらされることとなります。

そのため、サービス選択を行う際は、必ずセキュリティについての記載を確認しましょう。

プライバシーマークの取得、情報資産の保護のためのISMS認証の有無などが安全性の判断する際に有効です。

システムは使いやすいか

目的に合ったATSを導入したとしても、その採用管理システムを担当者が使いこなせなければ意味がありません。

どうしても機能の種類やコストパフォーマンスを重視しがちですが、ATSは人事担当者が最も多く活用するシステムです。

そのため、使いやすさを重視してATSを導入するとよいでしょう。

無料トライアル期間があるサービスも多く存在するので、各社サービスの使い心地を比較してみることもおすすめです。

導入・運用時のサポートがあるか

ATSは業務を効率化させるものですが、慣れるまでは何かトラブルが起きる可能性も考えられます。

そういった際に迅速に対応してもらえるようなサポート体制が整っているかもチェックする必要があるでしょう。崖から引っ張り上げる人

LINE連携ができるか

LINEと連携できる採用管理システムのメリットとおすすめ製品

採用活動において、LINEを活用する企業が増えています。

LINEは、学生の利用率が高く、開封率や応答率も高いため、応募者とのコミュニケーションを活性化させることができます。

採用管理システムとLINEを連携させると、LINEからの応募者情報を自動で取り込んだり、応募者とのメッセージや面接日程の調整を一括で実施することが可能になります。

LINEと連携できる採用管理システム(一部抜粋)

  • ジョブカン採用管理
  • sonar ATS
  • 採用一括かんりくん
  • .クラウドハウス採用
  • ACCESS ON LINE

採用活動を効率化させたい方にはMatcher Scoutがおすすめ

ATS導入によって採用の過程で発生する業務を効率化できます。

しかし「もっと楽に採用活動がしたい!」「採用工数自体を減らしたい!」といった方も多いはずです。

そんな人事担当者の方には「Matcher Scout」をおすすめします。

Matcher Scoutとは「自社が求めている学生に、手間を掛けずに、リスク無く採用したい」そんなニーズにお応えする、新卒向けダイレクトリクルーティングサービスです。

Matcher Scoutの特徴として

  • OB・OG訪問マッチングサービス「Matcher」のデータベースから、主体性のある優秀な学生にスカウトを送信できる
  • 運用に際する、事務作業が一切不要
  • 独自のA/Bテスト機能で、会いたい学生に会える確率を向上できる

ことがあげられます。

採用成功まで料金は一切かからないため、採用自体を効率化させたい人事担当者の方におすすめです。

まずは、下記より無料の資料をダウンロードしていただければと思います。

【参考】3分でわかるMatcherScout

採用戦略の立て方の資料ダウンロード

この記事のまとめ

①ATS(採用管理システム)の主な機能には

  • 求職者情報の一括管理
  • 選考フローの管理
  • 内定者フォローの効率化

がある

②ATS(採用管理システム)には無料のものと有料のものが存在するため、自社の状況に合わせて選択する必要がある

③Matcher Scoutを使えば採用活動を効率化できる

採用競争が激化していく中で、業務の効率化は必要不可欠です。

ATSを導入するだけで、簡単に業務改善を実現できます。

ぜひ上記のポイントを抑えたうえで各社に適したATSを導入してみてください。

(オススメ記事) 5分で理解できる!採用工数削減の方法について